LINEモバイル、ヤバくないですか!?
料金が安めな上に、コミュニケーションフリープランなら主要SNS使い放題。
間違いなく、今ある格安SIMの中でトップクラスです。
(下の画像から公式ホームページに行くと詳しい内容が見られます!)
しかし、下記のようなことを思う人もいると思います。
- 動画は見放題じゃないじゃん?
- 3GBで足りるの?
- ノートPCとか使いたいんだけど、テザリングしたら足りなそう
確かに。
そう思うのも最もです。LINEモバイルだけじゃカバーできない部分は多々ありそう。
でも、UQWIMAXと合わせれば、その辺もカバーできるんです!
今回は、LINEモバイル+UQWIMAXは最強!ってことを書いていこうと思います!
[aside type=”normal”]
この記事を読むと幸せになれる人
- LINEモバイルのコミュニケーションフリープランが気になる人
- LINEモバイルじゃ足りなくない?って思ってる人
- ポケットwifi持ってるけど、普段は持ち歩きたくない人
- ツイ廃
[/aside]
ちなみに、僕の状況としては
- スマホゲームあんましない
- 外で動画はたま〜に見る程度
- 外でPCめっちゃ使う
- twitterめっちゃ使う
- 通信費は安く抑えたい
- 普段はwifi持ち歩きたくない
って感じ。
境遇が似てるほど、参考にしていただけると思いますっ!
目次
LINEモバイル+UQWIMAXがベストな理由1:動画は外出先であんまり見ない
動画は通信量多い上に電池も減る
「スマホで通信量がかかるもの」といえば動画です。
youtubeで動画いくつか見ただけでもう数MBいってるとかザラですもん。
でも、実際外出先で動画って見ない気がしません?電池も減っちゃいますし
どっちかといえば、家で暇な時とかに動画見てる気がしますね。寝る前とか!
そう考えれば、
- 外出先では通信量かかる動画は見ない
- 家ではWIMAXで動画見ればいい
ってなるんで、LINEモバイルコミュニケーションフリープランの最安プラン(3GB、音声通話つき、1690円)で十分なんです。
動画を見るのは大体音楽を聴くため、だったらitunesで買っちゃった方が楽
僕もそうなんですけど、youtubeを見る目的の大半は音楽を聴くためだと思うんです。
youtubeで聴けば無料ですしね…アプリを使えば広告もカットできますし。
でも、
- 通信量気にして聴くことになる
- 通信環境によっては聴きたい時に聴けない
- やっぱり電池減る
とか考えたら、もうitunesで音楽を買っちゃった方が色々捗ると思うんです。
僕も音楽はyoutubeで聴く派だったんですけど、不便なんで気に入ったら買うようにしてます!

最近ハマってる米津玄師。youtubeで聴いてたけど結局買いました
ちなみに、LINEモバイルにはLINE MUSIC PLUSっていう「SNSとLINE MUSICの通信量はカウントしない」っていうプランもあるみたいです!
いちいち買うのが面倒、て人はこのプラン結構オススメ。
ただし、通信量はかからないけどLINE MUSICの利用料は別途かかるみたいです。そこは無料にしろよ…
一応、最初の30日間はLINE MUSIC無料の特典がつくみたいなんで、それで試してみるのもアリかも。
LINEモバイル+UQWIMAXがベストな理由2:外で一番使うSNSが使い放題
LINEは通話も使い放題!トーク内動画も見放題!
正直、もうフツーの電話っていらないんじゃないか?って思えてきます。
通話料無料だけでもすごいのに、LINEモバイルだとその通信量もかかりません。まさに電話殺し。
ちなみに、画像・動画の送受信や再生(投稿されたもの、トーク内)もカウントフリー。もちろんタイムラインも。
もう、コミュニケーションに関する通信量を考える時代は終わったのかもしれません。
ツイ廃歓喜ッ!!コミュニケーションフリープランならtwitterも使い放題
コミュニケーションフリープランなら、twitterも使い放題です。
「ゆうてtwitterてそんなに通信量かかんなくない?」とか思ってるあなた、まずこの画像を見てください。

圧倒的twitter
そして、今度は自分のtwitter通信量を見てみてください。
「設定」→「モバイルデータ通信」で下にスクロールすると、アプリ毎の通信量が出るはずです。
そう、twitterって結構通信量食うんですよ。
確かに暇さえあればタイムライン見てるし、画像とかも出るからなぁ…
でも、LINEモバイルのコミュニケーションフリープランなら、そんなtwitterも使い放題。
もう何も恐れることはありません。ただ、ツイ廃は増えそう。
facebook、instagramも使い放題!インスタはメリット多そう
世界を代表するSNS、facebookとinstagramも使い放題です。
「facebookは通信量食う」みたいな事言われてましたし、インスタは画像のSNSだから基本的に通信量多め。
こういう通信量多めなサービスも使い放題なのはいいですね。僕はあんま使わないけど
LINEモバイル+UQWIMAXがベストな理由3:重いファイルダウンロード・PC利用にはWIMAXを使えばいい
LINEモバイルだけじゃ足りない場面もある
ここまでLINEモバイルすげえ!みたいな事書いてきましたけど、もちろんLINEモバイルだけじゃカバーできない事もあります。
それは、
- 重いファイルダウンロード
- PC利用時の通信
- 動画の閲覧
などなど。
この辺はまた、使い放題のUQWIMAXで補えばいいと思うんです。
普段はLINEモバイルのコミュニケーションフリープラン、上の作業とかする場合にはWIMAX。
これが僕のオススメするライフスタイルです!
ちなみに、個人的には固定のwifiよりも持ち歩きのできるポケットwifiがオススメ。
なんでかっていうと、ポケットwifiなら喫茶店とかでPC作業ができるから。
特に家で作業が捗らない人、wifiは固定よりもポケットwifiにすべきです!
2つ合わせても月6千円くらい
LINEモバイルのコミュニケーションプランとWIMAX、2つ合わせると大体月6000円くらいです。
月6000円で、
- SNS、動画など通信に関わるもの使い放題
- 通信制限にかかることほぼなくなる
ってこと考えると、メチャ安だと思います。
僕がドコモ使ってた頃(大学時代)なんて、スマホ代だけで7000〜8000円はかかってましたからね!
技術・サービスの進歩ってすげえなあ…て感じ。
まとめ:これからはLINEモバイル+UQWIMAXの時代だぞっ!

攻守最強の組み合わせですっ!
今回は、通信環境をLINEモバイル+UQWIMAXにするとめっちゃ捗るっていう記事を書きました。
- 動画って外出先だとあんま見ない
- 主要SNSが使い放題
- LINEモバイルでカバーできない部分はWIMAXでカバーできる
この組み合わせは、価格・便利性共に最強だと思ってます。
通信環境どうしようかな〜なんて考えてる方、LINEモバイル+UQWIMAXがオススメですっ!
詳細は公式ホームページからっ!→LINEモバイル
UQMiMAXの公式ページはこちら→超速モバイルネットWiMAX 2+!!ニッポンを、超速へ。
コメント