革財布って、大好きです(僕が)。
一番身近な革製品というか、愛着が湧きやすいというか。
amazonなんかでも、革財布見てることが結構多いんです。
そこで!今回は僕がamazonから独断と偏見と直感で決めた、おすすめの二つ折り革財布を紹介します!
[aside type=”normal”]
この記事を読むと幸せになれる人
- 革財布好きな人
- プレゼントに革財布を探してる人
- 1万円台で革財布を探してる人
[/aside]
ちなみに、上の画像は僕が使ってるAllegroの革財布です。
最初はコレも紹介しようと思ったんですけど、そもそも小銭入れだったらしいし今回の記事には合わないと思ったんでやめました。
小銭入れの記事書いた時にでも紹介します!
目次
- 1 Raffaello(ラファエロ) 独自の製法で染め上げられた二つ折り革財布
- 2 quitter(クイッター) 栃木レザーの二つ折り革財布
- 3 THINLY(スィンリー) 薄型二つ折り革財布
- 4 Raffaello(ラファエロ) ブライドルレザーの二つ折り革財布
- 5 abrAsus(アブラサス) 薄い二つ折り革財布
- 6 Saint Mode CORDOVAN コードバン使用の二つ折り革財布
- 7 LEHMANN(レーマン社/ドイツ製) 二つ折り革財布
- 8 アビエス 羊革調仕立ての牛革二つ折り財布
- 9 Dakota(ダコタ) フォンスシリーズ
- 10 PORTER(ポーター) SHEEN 二つ折り財布
- 11 まとめ:やっぱ革財布っていい!
Raffaello(ラファエロ) 独自の製法で染め上げられた二つ折り革財布
[aside type=”normal”]
POINT
- 牛革(エンシェントロイヤル製法)
- ヴィンテージな風合い
- コンパクトで収まりがいい
- 染め上げられた革の手触りがたまらない
[/aside]
独自の製法(エンシェントロイヤル製法)で染め上げられているのが、この財布の特徴。
しっかりと染め上げられた革は、よく手に馴染むものになってるんです。
共に年月を過ごせば、他の財布には無い味わい。
渋い相棒をもとめるあなたに、おすすめの逸品です。
quitter(クイッター) 栃木レザーの二つ折り革財布
[aside type=”normal”]
POINT
- かわいいダブルステッチ
- 手触りの良いオイルヌメ革
- 栃木レザー使用
[/aside]
こちらはダブルステッチが可愛らしい革の二つ折り財布。
サイズは少し大きめ。”漢”って感じです。
コレを作ってるメーカーのquiiterは栃木レザーに結構こだわりをもっているらしく、
販売ページでも
栃木レザーのタンニン槽で2種類の植物タンニンを用い、1ヵ月半もの時間をかけなめし上げた最高級の革に充分な油脂を加えたサドルレザー(多脂革)など、栃木レザーの匠が丹精こめて 製造したこだわりの皮革を使った商品がquitterの商品となっております
amazon販売ページより引用
とのことです。
良質な革財布を求める方にオススメ。
THINLY(スィンリー) 薄型二つ折り革財布
[aside type=”normal”]
POINT
- 小銭入れ部分がスマートでカッコイイ
- 日本産牛革(姫路)使用
- コンパクトでソフトな手触り
- カード20枚入れてもスリム
[/aside]
カードの収納・スリムさが売りの二つ折り革財布。
小銭入れ部分もいいですね。あえて外側に作っていることで、ワンポイントにもなってます。
amazonでの評価も高く、シンプルかつ機能的な財布を探しているならこれです!
Raffaello(ラファエロ) ブライドルレザーの二つ折り革財布
[aside type=”normal”]
POINT
- 使い込むほどに味が出るブライドルレザー
- 青い革がお洒落
- アフターフォローの良さ
[/aside]
再びラファエロの革財布。こちらはブライドルレザーが使われています。
ブライドルレザーとは革にロウが塗りこまれた革のことで、
- 繊維が堅牢
- 表面のブルームによる光沢
という特徴があるんですね。
この表面に浮いてくるブルーム(白い粉、ロウ)を拭き取り、磨いていくうちに何とも言えない光沢が生まれてくるんです!
また販売店のフォローも良く、対応の速さ・誠実さを感じられます(amazon販売ページのコメント欄にその下りがあります)。
「良い物を信頼できる場所で買いたい」という方におすすめ。
abrAsus(アブラサス) 薄い二つ折り革財布
[aside type=”normal”]
POINT
- 超小型・薄型
- 小銭もちゃんと入る
- グッドデザイン賞受賞
- amazonでもかなりの好評価、他サイトでのレビューも多数
[/aside]
超小型・薄型で一躍有名になったabrAsus(アブラサス)の革財布。二つ折りかは微妙なとこですが、これは外せないと思うので紹介します。
上にも書いているとおり、小さくて薄いのが特徴です。それなのに小銭も入る。グッドデザイン賞受賞も納得の逸品ですね。
amazonや色々なサイトでレビューが書かれているので、信頼感もあります。
コンパクトで機能的な革財布を求める方にこそ、使ってもらいたいアイテムです。
Saint Mode CORDOVAN コードバン使用の二つ折り革財布
[aside type=”normal”]
POINT
- 確かな品質を誇る「新喜皮革」のコードバンのみを使用
- コードバンの質感、厚みがたまらない
- 小銭入れ部分がBOX型で使いやすい
[/aside]
先ほどのabrAsus(アブラサス)とはまったく異なる、「革の質感・厚み」にこだわった革財布です。
使用しているのはコードバン(馬のお尻の革。繊維密度がとても高い)で、日本で唯一原皮から仕上げまで行っている「新喜皮革」のものを使用しています。
コードバンを使用した革財布であれば、品質においてこの財布の右に出るものはそうそうないはずです!
革の質・厚みにこだわりのある方、是非どうぞ。
LEHMANN(レーマン社/ドイツ製) 二つ折り革財布
[aside type=”normal”]
POINT
- 大きく開き、取り出しやすい小銭入れ
- かつて通販生活でも販売されていた人気商品
- 革の手触りもいい
[/aside]
「チリトリ型」という、ガバッと開くタイプの小銭入れ付き革財布です。
以前は「通販生活」でも取り扱われ、6万個以上完売したという超人気商品。
革の手触りもよく、機能性・質感の両方を併せ持った革財布といえます。
※定価の3分の1ほどと、かなりお得な価格ですがアウトレット品ということをご留意下さい
アビエス 羊革調仕立ての牛革二つ折り財布
[aside type=”normal”]
POINT
- 小銭入れが無い分スリム
- 牛革を使用しつつも羊革調仕立て
- 柔らかい手触り
[/aside]
この財布の一番の特徴はなんといっても「羊革(シープスキン)調仕立て」なところ。
羊革はソフトでやわらかな肌触りが人気ですが、強度があまりよくありません。
そこで、牛革を羊革調に仕立てることで「イイトコ取り」な革財布が生まれた、というわけなんです。
小銭入れが付いてないのは好みが分かれそうですが、その分スリムになっています。
羊革が好きで、小銭入れは別に持ちたいという人ならベストな選択肢かもしれません。
Dakota(ダコタ) フォンスシリーズ
[aside type=”normal”]
POINT
- 札入れ、小銭入れ共に2ポケット
- 男性もつかいやすいデザイン
- Dakota(ダコタ)ブランド
[/aside]
ダコタの機能的な二つ折り財布。
札入れ、小銭入れ両方ともポケットが2つあります。そのおかげで、
- 札入れは高額紙幣と千円札などを分ける
- 小銭入れは小銭用と小物用でポケットを分ける
みたいな利用が可能です。カード入れも10箇所あります!
収納の多さに対してコンパクトにまとまるので、いっぱいお札やカードを持ち歩きたい人にオススメ。
PORTER(ポーター) SHEEN 二つ折り財布
[aside type=”normal”]
POINT
- シンプルでどんなシーンにも使える
- 小銭入れがBOXタイプで使いやすい
- ワンポイントの「PORTER」ロゴが効いてて良い感じ
[/aside]
PORTER(ポーター)の財布といえば、
「支払いは任せろー(バリバリ)」「やめて!」
でお馴染みなほど、マジックテープの印象が強いですね。
でも、このSHEENは違います。シンプル、シック、機能的。完全に大人の財布なんです。
品質も、流石はPORTER。縫製もしっかりしているようです(amazonレビュー参照)。
PORTERファンの方、たまにはシックなPORTERもいかがでしょう?
まとめ:やっぱ革財布っていい!

僕のやつも結構オススメ(今度紹介します)
今回は、amazonで買える「1万円台二つ折り革財布」10選を紹介しました。
- Raffaello(ラファエロ)二つ折り革財布
- quitter(クイッター) 栃木レザーの二つ折り革財布
- THINLY(スィンリー) 薄型二つ折り革財布
- Raffaello(ラファエロ) ブライドルレザーの二つ折り革財布
- abrAsus(アブラサス) 薄い二つ折り革財布
- Saint Mode CORDOVAN コードバン使用の二つ折り革財布
- LEHMANN(レーマン社/ドイツ製) 二つ折り革財布
- アビエス 羊革調仕立ての牛革二つ折り財布
- Dakota(ダコタ) フォンスシリーズ
- PORTER(ポーター) SHEEN 二つ折り財布
こうやって並べてみるだけでも楽しいですね、革財布ってやつは。
個人的にはブライドルレザーのやつが気になります。青っていうのがまたお洒落。
この記事が、革財布を買う時の参考になればと思います!
[aside type=”normal”]
こちらもおすすめっ
- 襟元に光るセンス!星野源が「恋」のPVで着けてたアレがお洒落だったので調べてみた
- 【おすすめ】小粋さがたまらない!ミニマムでお洒落なマネークリップ10選
- 【革】amazonで買えるっ!1万円以下のおすすめ小銭入れ10選
[/aside]
コメント